印鑑って開運できんの?|横浜で2番目に当たる?占い師 竹下宏が選ぶ印鑑

トップページ > 印鑑が届いたら〜保管・すべきことなど

印鑑が届いたら〜保管・すべきことなど


■ 墨落とし
印鑑の印面の墨を水洗いしてきれいにします。
(1) こだわりたい方は市販のカレンダーに記載の「大安」の日の午前中に済ませます。
(2) 水道水に塩を少量入れた水で印面を軽く手でこすり洗い、布で水気をふき取ります。
*あくまで儀式的なことですので、完全に墨を落とす必要はありません。
*こだわりの問題ですが、水道水の代わりに神社の水、吉方位先で汲んできた水だと尚よいです。
*印鑑を落として傷をつけたりしないように細心の注意を払ってください。

■ 印鑑登録の変更
印鑑の登録変更は日柄の良い日で早く行ってください。
こちらは、一般のカレンダーの「大安」の表示のある日の午前中がベストです。

■ 印鑑のお手入れ
印面は定期的にオリーブ油などに浸しながら、赤い朱肉をきれいにふき取ってください。

■ 印鑑の保管場所
印鑑の保管場所に適している場所は
(1) 湿気のない場所
(2) 肩より上の場所
(3) 通帳などとは一緒に保管しないこと(盗難にあった場合別々のほうが安全です)
(4) 北西の方位(これは決まりではありませんので、出来る範囲で行ってください)
(5) 昔の印鑑と一緒に保管するのだけは必ず避けてください。

■ 不要になった印鑑の処分
古い印鑑は、印鑑の登録変更が終わったら、すぐに供養に出しましょう。
半年以内に印鑑の登録変更をしてください。(家にあると凶作用)
★ 古い印鑑をご供養ご希望の方   >> 「印鑑供養」って?
こちらでお申し込みいただいたお客様の印鑑の供養は無料で行います。
ご希望の方はメールでお問い合わせください。

■ マニアな取り扱い!?
印鑑到着後、できれば、21日間毎日押す。
他人に触らせないのが基本ですが、もし、誰かにうかつにも触られたら、また21日間毎日押す。
毎日印鑑を押し続けることで自分の気を入れます。

■ その他
(1) 印鑑ケースに付属している朱肉は使用せず、別の朱肉を利用して捺印ください。
(2) 実印・銀行印などは、他人の気が入ることを防ぐため、むやみに他人に触れさせないようご注意下さい。

>> トップページに戻る



Copyright (C) 2014 Takeshita Office Co., Ltd. All Rights Reserved.