方位についてもっと詳しく

方位の意味と効果の出方を覚えて、さらに効果アップする方法。

詳しくは個人鑑定の際にもお話しますが、方位取りする際の基礎知識として色々頭に入れておいていただきたいことがあります。

いきなりは理解しにくいと思うので、とりあえずここを読んでみてください。分からないことはメールでお気軽にご質問くださいね!

吉方位と星の関係

まずは基礎的なところからお勉強しましょう。

気学では、方角を下記の8エリアに分けて考えます。

東南 西南
× 西
東北 北西

そしてその8エリアを、下記の9種類の星が規則的に循環しています。

四緑木星
(しりょくもくせい)
九紫火星
(きゅうしかせい)
二黒土星
(じこくどせい)
三碧木星
(さんぺきもくせい)
五黄土星
(ごおうどせい)
七赤金星
(ななせききんせい)
八白土星
(はっぱくどせい)
一白水星
(いっぱくすいせい)
六白金星
(ろっぱくきんせい)

星の配置は、毎年・毎月変わっていきます。そしてこの「星が居る方角」と生年月日から割り出したのが「吉方位」と呼ばれるものです。

★ところで「方角」ってどこを基点に決める?

例えば今月、あなたにとって東が良い方角(吉方位)だとします。さて、あなたにとっての東ってどの辺の地域ですか?

「大体この辺りじゃないかと…」なんて推測で動くのは、かなり危険!

あなたにとっての方角は、基本的にあなたが通常寝ている場所から判断します。通常寝ている場所にあなたの気があり、その場所があなたにとっての方角を解析する起点になります。通常の場合、起点は自宅になります。

でも例外もあります。例えば、忙しくて会社に泊まり込みばかりで週末しか家に帰ってこない人(その生活を2ヶ月以上続けている場合に限る)は、会社が基点になります。あくまでも通常寝ている場所が起点になります。ご注意下さい。

そして地図に方角線を引き、あなたの自宅(起点)から見てどこが何の方角になるか調べます。方角線の引き方については、方位の割り出し方法をお読みください。