用語集 さ行「す」

スイカの理論
塩は単品だと塩辛いが、スイカにかけると甘みが引き立つ。奥さんがいると相性の悪い愛人ともうまくいくが、奥さんと別れてしまうと相性の悪い愛人とはうまくいかなくなるということ。
水晶が戦死した
水晶の持ち主が、恨み、そねみ、ねたみ、ひがみ(4みの法則)を受けた際、水晶が持ち主の代わりにその念を受け、身代わりになって死んでくれること。営業職、接客業等の場合、半年前後で水晶が戦死する場合が多い。
スーパー下げ珍/スーパー下げ満
年収5000万を超えるような人は、もともとの力が大きいとともに、凶方位に行った際の悪い気を身体の外に排出する能力が優れている。凶方位に行っても、本人は平気だが家族や愛人がダメージを受ける場合が非常に多い。
スキーの理論
スキーの適性があっても転ばないで上手くなる人はいません。みんな転んで怪我して、それを乗り越えて上手くなる。仕事も同じ。適性が出ている仕事に就けば転んでも努力は実る。
ストレス性買い物依存
適職に就いていないことによるストレス性の買い物依存、ギャンブル依存その他数々の症状があるがその一種。適した職についていればストレスが溜まりにくく、浪費が防げ有効な使い方ができるので結果貯金が出来る。
スパイダー満
略してすぱ満。固有名詞ではなく形容詞。約2年間○○○していないため、満に蜘蛛の巣が張っている、かわいそうな人のことをいう。
すれ違いの相
一度すれ違うと元に戻らなくなってしまう悪い相性。過去の前例から、この相が出ているカップルの約6割が別れに至る。